週末は静岡で講演。
土曜日の恐ろしい土砂崩れから一夜。新幹線はなんとか動き、日曜日の朝から静岡入りしてきました。 静岡は人の動きもほぼ通常通り。あまり感染が広がってないからですね。 いつも呼んでいただけるレーザーメーカーさん主催の講演会です。

今回座長をしてくださったのは東大医局の大先輩、浜松医大形成外科教授の中川雅裕先生、また同じく講師で登壇したのは浜松でご開業されている星野優子先生。いずれの先生も以前からの知り合いともあって昼食からリラックスムード。もちろん感染予防のために横一列でソーシャルディスタンスありでの昼食です。 皆さんと久しぶりの再会に笑顔が綻びます。オンラインで診察室からお話しするのもいいですが、やはり人間どうし顔を突き合わせてお話しするのは大事だな、と思いました。 講演は5機種のレーザーについて。結果127枚というかなり無茶な数のスライドを用意していきましたので時間いっぱい。いろいろお話しさせていただきました。どうでしたでしょうか?いつもよりぎゅっと凝縮された内容だったかと思います。 お仕事の後は静岡駅前で眼科を開業されている知り合いの先生の元へ。

すっかり老眼になってしまったぼくの目の検診をしてくださり、最近合わなくなってきたメガネの処方箋を書いていただきました。 そして近くでお食事して帰宅。あっという間の週末でした。 来週日曜日は同じメーカーさんが行う全アジアミーティング。オンラインで参加します。なんでも私は日本代表の一人だそうで。私どもが行っているあっと驚く成果をアジア中に広めるべくお話ししてきます。 これからの1ヶ月、皮膚科は最も忙しい時期になります。 静岡でエネルギーをチャージさせてもらったのでまた今週も頑張れそうです。 よろしくお願いします。
- #赤ら顔
- #陥入爪・巻き爪
- #陰部のトラブル
- #食物アレルギー
- #血管腫/赤あざの治療
- #遠隔診療
- #院内風景
- #花粉症
- #診療室から
- #舌下免疫療法
- #脂腺増殖症
- #肛門の痒み
- #美容医療
- #老化のこと
- #線状皮膚炎
- #疥癬
- #粉瘤の切除
- #紫外線療法
- #美容・コスメ
- #湿疹
- #水虫/白癬
- #炭酸ガスレーザー
- #温熱性紅斑
- #水いぼ/伝染性軟属腫
- #毛穴の開き
- #毛虫皮膚炎
- #日焼け止め
- #徒然日記
- #手足口病
- #尋常性疣贅・いぼ
- #尋常性白斑
- #多合趾症
- #形成外科
- #学会/講演会
- #口腔内アレルギー症候群
- #円形脱毛症
- #刺青・タトゥ治療
- #口囲皮膚炎
- #医療脱毛
- #マダニ咬傷
- #ボトックス注射
- #乾癬の治療
- #レーザー
- #やけど/熱傷
- #ヒアルロン酸
- #ピコレーザー
- #にきび治療
- #ナローバンドUVB
- #ほくろ除去クリームによる健康被害
- #ステロイド
- #じんましん
- #デュピクセント
- #とびひ(伝染性膿痂疹)
- #しわ改善
- #クールスカルプティング
- #しもやけ
- #しいたけ皮膚炎
- #シミ治療
- #コレクチム軟膏
- #エキシマライト
- #エキシマレーザー
- #キズ、やけど治療
- #インフルエンザ
- #がんのこと
- #アレルギー
- #Pitted Keratolysis
- #アトピー性皮膚炎
- #インターネット
- #アナフィラキシー
- #IPL
- #びまん性脱毛
- #MD-CODE
- #レーザーフェイシャル
- #AGA
- #ハイドラフェイシャル
- #臭い対策
- #ゼオスキン
- #多汗症
- #ハイフ
- #オルミエント
- #痩身外来
- #メソナJ
- #シスペラ
- #医療アートメイク
- #ソフウェーブ
- #わきが
- #スネコス注射
- #オンラインショップ
- #脇汗の治療
- #ニキビ跡治療
- #帯状疱疹
- #シルファーム
- #JAK阻害薬
- #テスリフト
- #ほくろ除去
- #ジュベルック
- #エクソソーム
- #キュアジェット
- #ビーワン