今日も咲くらで
院長ブログ
2015.11.06
がんのこと
私たちはガンになります。
よく話題になります、ガンの話題です。
外来をやっていますとやはりガンの話題にはこと欠きません。
では私たち日本人はどのくらいガンになるのか?
最新ガン統計から抜粋してお届けします。(概数で書きます)
〜〜〜〜〜〜
2013年にガンで死亡した人 36万4千人
〜〜〜〜〜〜
男性かかりやすいガンの順 胃がん、前立腺がん、肺がん
女性かかりやすいガンの順 乳がん、大腸がん、胃がん
〜〜〜〜〜〜
男性の死亡数が多いがんの順 肺がん、胃がん、大腸がん
女性の死亡数が多いがんの順 大腸がん、肺がん、胃がん
〜〜〜〜〜〜
男性では40歳以上で消化器系ガン(胃、大腸、肝臓)の死亡が多い
男性では70歳以上では消化器系が減り、肺がん、前立腺がんが増える。
〜〜〜〜〜〜
女性では40歳代で乳がん、子宮がん、卵巣がんの死亡が多い
高齢になるとそれらは減り、消化器系がん(胃、大腸、肝臓)と肺がんが増加する。
全てのがんは男女共、50歳代から増加し、高齢になるほど多い。
〜〜〜〜〜〜
30代後半から40代で女性が男性よりやや多く、
60歳代以降は男性の方が女性より顕著に多い。
〜〜〜〜〜〜
生涯でがんに罹患する(かかる)確率
(全がん)
男性 62%
女性 46%
皮膚がんはデータなし。
〜〜〜〜〜〜
生涯でがんで死亡するリスク
男性 26% (4人に1人)
女性 16% (6人に1人)
〜〜〜〜〜〜
2013年 10万人あたりのガン死亡率 男性354.6 女性 229.2 (10万人あたり)
ちなみに皮膚ガンの死亡率は 男性 1.3 女性 1.2
〜〜〜〜〜
とまだまだ統計はたくさんあるのですが、
私たちのおよそ2人に1人が死ぬまでにがんにかかり、
男性の4人に1人(女性の6人に1人)はがんで死亡します。
がんはありふれた病気であり、
長生きしていますと高い確率で遭遇する
疾患といえるのです。
がんと言われてがっかりしたりびっくりしたりすることはありません。
2人に1人がかかるというのですから。
病院もなかった頃の昔の人間の寿命はせいぜい50年くらいでした。
現在の統計を無理やりあてはめて推測すると
その時代にはがんという病気はとても少なかったと想像できます。
それに比べて現在の私たちの寿命は飛躍的に長くなりました。
それゆえにがんにかかりやすくなったのです。
つまり、がんは長生きの代償なのであります。
カテゴリー
- キュアジェット
- ジュベルック
- ビーワン
- ほくろ除去
- エクソソーム
- シルファーム
- テスリフト
- ニキビ跡治療
- 帯状疱疹
- JAK阻害薬
- 脇汗の治療
- わきが
- スネコス注射
- ソフウェーブ
- 痩身外来
- メソナJ
- 医療アートメイク
- オルミエント
- シスペラ
- ハイドラフェイシャル
- ゼオスキン
- 臭い対策
- 多汗症
- ハイフ
- レーザーフェイシャル
- びまん性脱毛
- AGA
- IPL
- MD-CODE
- Pitted Keratolysis
- アトピー性皮膚炎
- アナフィラキシー
- アレルギー
- エキシマライト
- エキシマレーザー
- がんのこと
- キズ、やけど治療
- クールスカルプティング
- コレクチム軟膏
- しいたけ皮膚炎
- シミ治療
- しもやけ
- しわ改善
- じんましん
- ステロイド
- デュピクセント
- とびひ(伝染性膿痂疹)
- ナローバンドUVB
- にきび治療
- ヒアルロン酸
- ピコレーザー
- ほくろ除去クリームによる健康被害
- ボトックス注射
- マダニ咬傷
- やけど/熱傷
- レーザー
- 乾癬の治療
- 円形脱毛症
- 刺青・タトゥ治療
- 医療脱毛
- 口囲皮膚炎
- 口腔内アレルギー症候群
- 多合趾症
- 学会/講演会
- 尋常性疣贅・いぼ
- 尋常性白斑
- 形成外科
- 徒然日記
- 手足口病
- 日焼け止め
- 毛穴の開き
- 水いぼ/伝染性軟属腫
- 水虫/白癬
- 湿疹
- 炭酸ガスレーザー
- 粉瘤の切除
- 紫外線療法
- 線状皮膚炎
- 美容・コスメ
- 美容医療
- 老化のこと
- 脂腺増殖症
- 舌下免疫療法
- 花粉症
- 血管腫/赤あざの治療
- 診療室から
- 遠隔診療
- 院内風景
- 陥入爪・巻き爪
- 陰部のトラブル
- 食物アレルギー