週末は光線療法のお勉強に東京出張
週末は光線療法のお勉強に東京出張
週末は光線療法の勉強のために東京に行ってきました。

東京は御茶ノ水。今日は雨です。
目的は難治性皮膚疾患を光線療法で治すためのお勉強です。
光線療法では今のところ治療が難しいと言われる皮膚疾患の治療が可能です。
光線療法の対象疾患は
白斑、乾癬、掌蹠膿疱症、アトピー性皮膚炎、菌状息肉腫、痒疹、など。
現在光線療法の主流はナローバンドUVBとエキシマライトの2種類です。
当院では、
ナローバンドUVB機器として、
Davvlin7
ターナブ
エキシマライトとして、
VTRAC
セラビーム
セラビームミニ
の計5台装備しています。数だけは揃ってますね(笑)。
さて、先ほどの疾患群は難治性ゆえに外用療法だけではなかなか治らないことがあります。
これらの光線治療機を使ったからと言って全部完治するわけではありませんが、場合によりかなり改善させることができます。
しかしなんでもかんでも光線を当てるだけで治るわけでもありません。かなりコツが必要になってきます。
今回はこのコツを学びに行ってきた、というわけです。

午前から夕方まで5時間に渡るレクチャーでした。

講師のお一人、福井のにしむら皮膚科・西村陽一先生とご一緒にパチリ。左が僕です。
西村先生は優秀な皮膚科医でありますし、大変なアイデアマン。いつも治療に創意工夫があふれています。当院でも西村先生の工夫をいくつも実行させていただいています。先生のバイタリティーを少しでも分けでいただきたくお話を伺ってきました。
当たり前ではありますが昨日参加してわかったことはトップを走る先生方の知識や意見に耳を傾けることはとても大事だ、ということです。
学会じゃあとても聴けないような最新情報を手に入れて満足です。
さて、今朝は少々体が重いですが今日からまた1週間頑張ります。
当院では先週からスタッフが3名増えました。
私たちはもっと前向きに進めます!
- #TCAクロス
- #赤ら顔
- #陥入爪・巻き爪
- #陰部のトラブル
- #食物アレルギー
- #血管腫/赤あざの治療
- #遠隔診療
- #院内風景
- #花粉症
- #診療室から
- #舌下免疫療法
- #脂腺増殖症
- #肛門の痒み
- #美容医療
- #老化のこと
- #線状皮膚炎
- #疥癬
- #粉瘤の切除
- #紫外線療法
- #美容・コスメ
- #湿疹
- #水虫/白癬
- #炭酸ガスレーザー
- #温熱性紅斑
- #水いぼ/伝染性軟属腫
- #毛穴の開き
- #毛虫皮膚炎
- #日焼け止め
- #徒然日記
- #手足口病
- #尋常性疣贅・いぼ
- #尋常性白斑
- #多合趾症
- #形成外科
- #学会/講演会
- #口腔内アレルギー症候群
- #円形脱毛症
- #刺青・タトゥ治療
- #口囲皮膚炎
- #医療脱毛
- #マダニ咬傷
- #ボトックス注射
- #乾癬の治療
- #レーザー
- #やけど/熱傷
- #ヒアルロン酸
- #ピコレーザー
- #にきび治療
- #ナローバンドUVB
- #ほくろ除去クリームによる健康被害
- #ステロイド
- #じんましん
- #デュピクセント
- #しわ改善
- #とびひ(伝染性膿痂疹)
- #クールスカルプティング
- #しもやけ
- #しいたけ皮膚炎
- #シミ治療
- #コレクチム軟膏
- #エキシマライト
- #エキシマレーザー
- #キズ、やけど治療
- #インフルエンザ
- #がんのこと
- #アレルギー
- #Pitted Keratolysis
- #アトピー性皮膚炎
- #インターネット
- #アナフィラキシー
- #IPL
- #びまん性脱毛
- #MD-CODE
- #レーザーフェイシャル
- #AGA
- #ハイドラフェイシャル
- #臭い対策
- #ゼオスキン
- #多汗症
- #ハイフ
- #オルミエント
- #痩身外来
- #メソナJ
- #シスペラ
- #医療アートメイク
- #ソフウェーブ
- #わきが
- #スネコス注射
- #オンラインショップ
- #脇汗の治療
- #ニキビ跡治療
- #帯状疱疹
- #シルファーム
- #JAK阻害薬
- #テスリフト
- #ほくろ除去
- #ジュベルック
- #エクソソーム
- #キュアジェット
- #ビーワン